料金が安い!格安・激安の宅配クリーニング店はどこ?
クリーニング店を選ぶ基準として料金重視!という方もいらっしゃるでしょう。
料金が安い方がいい!とはいえ、大切な衣類を託す訳ですから、一定の品質は確保したいところです。
安くてサービスの質が高ければ言うことなしですよね。
実店舗もそうですが宅配クリーニングもお店によって料金形態が異なります。
冬物コートなど比較的料金設定が高い衣類をクリーニングに出す場合、お得に利用できるのがパック型の宅配クリーニングです。
5点~10点まとめて〇〇円といった料金設定なので、例えば1点の料金が高いコートやジャケット類ばかりをクリーニングに出したい場合には、単品で出すよりも断然コスパがいいのです。
実際に大手の白〇舎のドライクリーニングの基本コースの料金をまとめてみました。
品目 | 料金 |
---|---|
スーツ上下 | 1,800円 |
ズボン | 640円 |
コート・トレンチ | 1,800円 |
半コート | 1,500円 | ジャンパー | 850円 | ダウンジャケット | 2,000円 | スキーズボン | 1,350円~ | 学生服上下 | 1,100円 | セーター・カーディガン・チョッキ | 550円 |
上記はあくまでスタンダードコースを頼んだ場合で、ロイヤルコースや高級ブランド衣類のコースになると、更に料金が上乗せされて高くなります。
お店によって細かな料金設定が異なりますので、普段からよく利用されているクリーニング店があれば、当サイトでご紹介する宅配クリーニングと比較されてみて下さいね。
せんたく便
料金 | |
---|---|
5点パック | 4,980円 (1枚あたり996円) |
10点パック | 6,980円 (1枚あたり698円) |
せんたく便はパック料金になっているので、コート類をまとめてクリーニングに出したい方にとっては圧倒的にお得です。
たとえば、白〇舎の料金で言うとコート1,800円×2着、ダウンジャケット2,000円×2着、トレンチコート1,800円の5点で合計9,400円となります。
その点、せんたく便5点パックを利用すれば4,980円なので、4,420円もお得になります。
実店舗なら自宅からお店まで衣類を持ち込みしなくてはいけませんが、せんたく便なら宅配なので自宅で全て手続きできますし、往復送料も無料です。
10点パックなら1着あたりの料金が更に安くなるので、出費を抑えて家族全員の冬物衣類をまとめてクリーニングに出せそうですね。
衣替えのシーズンには料金50%OFFのキャンペーンも実施しているので、是非チェックしてみてくださいね。
リナビス
せんたく便の他におすすめなのがリナビスです。
こちらもパック型で、まとめて出したい方にお得な料金設定となっています。
料金 | |
---|---|
5点パック | 4,900円 (1枚あたり980円) |
10点パック | 9,800円 (1枚あたり980円) |
20点パック | 17,800円 (1枚あたり890円) |
1点あたりの料金を見ると、単品でコート類をクリーニングに出すよりコスパがいいことが分かります。
しかも6ヶ月の無料保管サービスがあるので、春先にクリーニングに出した衣類を秋に受け取るというのも可能です。
収納スペースにお困りの方にはもってこいです。
他にも保管サービスのあるクリーニング店はありますが、無料で預かってもらえるところは数少ないので貴重ですよね。
リナビスはせんたく便より少しだけ料金が高めに設定されていますが、上記のような無料保管サービスがあったり、無料のボタン補修・毛玉取りのサービスなど、オプションではなく無料の特典がたくさんついてきます。
ワイシャツなど単価の安いものをクリーニングに出したい方にとっては、パック型だとかえって高くついてしまいますが、冬物の大物衣類を出したい方にとっては格安だと言えるでしょう。